おはようございます。 昨晩の地震東京もかなり大きな揺れを感じました。 小さいな揺れに慣れ親しんでしまった私。 3.11での恐怖。この時は自宅の本棚も倒れ、仕事先から同じ方面の方と一緒に5時間ぐらい掛けて歩いて帰って来まし
審美眼
自分が変われば周りも変わる。 確かに、その通りなのですが、 自分軸をしっかり落とし込んでいないと、 気がつけば 自分が利用されていることもありますから、 何事にも意識した 日常生活をお送り下さいませ~
昨日は節分の日でしたね。
節分の日だった昨日。やっぱり豆も恵方巻きも食べませんでした。(^^) 家族との会話「恵方巻き食べて開運されるのか?」 私「信じる者は救われるの♡」 仕事帰り駅ビルの食品店に立ち寄ったら恵方巻きを売っているお店は長蛇の列。
ごめんなさい
許します。 受け入れます。
怒ることは
結構 体力がいるし 何も 良いことはない
自粛生活
それでも、出来ることは? 手作りマスク頂きました。
保護中: 明けましておめでとうございます。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
明けましておめでとうございます。
風の時代に入りました。 2021年丑年の時代 世の中の流れ!政治・経済 色々な感じ方 様々な角度からの視点 自分が感じる感覚 どれを、何を信じたらいいの?と思うと思います。 風の時代なのでスピードも大事ですが、風に飛ばさ
日常生活から学びましょう。
昨日の夜から急に冷え込みましたね。 いつも、投稿を読んで下さりありがとうございます。 昨日は今年最後の満月。 この一年どのように過ごされましたか? 私は今日、お墓参りに行ってきました。いつも立ち寄るお花屋さんは当然お休み
今年一年を振り返る
このような状況の中サプライズで沢山のクリスマスプレゼントを頂きました。郵送に手渡しに制服のポッケトの中にと。\(^^)/ それから年末年始用に注文した冷凍食品で、注文した日から一週間前後に届くと言われた冷凍のカニも自宅に