「ことわざ辞」から 選んだことわざを現実世界におとし込んで、メッセージをお伝えしています。 今回 目にした「ことわざ」は 「流言は知者に止まる(とどまる)」でした。 意味は 「知者はつまらないうわさを聞いても人に言わない
立秋
こんにちは♪ 今日も暑いと言うか 蒸し暑く、少し動いただけでも「汗だく!!」になってしましますね~ 私は もともと今日は予定を入れていなかったのですが、 朝、いつものように早くに目が覚め 何を思ったか 起きてからすぐに「
めんどくさい!!が一番ダメ
「ことわざ辞」から 選んだことわざを現実世界におとし込んで、メッセージをお伝えしています。 今回 目にした「ことわざ」は 「酔生夢死」(すいせいむし)でした。 意味は ・「何をするでもなく、ぼんやりとしたまま一生をすごし
正直ものはバカを見る(反省!!)
「ことわざ辞」から 選んだことわざを現実世界におとし込んで、メッセージをお伝えしています。 今回 目にした「ことわざ」は 「理屈商人金儲けず」でした。 意味は 「理屈ばかり言う商人は商売は下手で金が儲からないものである」
自分にしか出来ない大きな壁
「ことわざ辞」から 選んだことわざを現実世界におとし込んで、メッセージをお伝えしています。 今回 目にした「ことわざ」は 「庇を貸して母屋を取られる」でした。 意味は ・「ほんの一部を貸しただけが、気が付いた時は母屋まで
家族での団らん
「ことわざ辞」から選んだことわざを現実世界におとし込んで、メッセージをお伝えしています。 今回投稿する「ことわざ」は 「盗人猛々しい」です。 意味は ・「盗みや悪をしておきながら、知らん顔すること。また、悪事をとがめられ
今日は七夕
こんにちは♪ 今日は七夕デスね。 お天気が気になるところですが、気にすることなく 空を見上げ、夜空を楽しみましょう。 後、短冊に願いを託すことも忘れずに。 イベントに出かける予定のある方は「浴衣」を着て参加するのも 開運
火元
「ことわざ辞」から選んだことわざを現実世界におとし込んで、メッセージをお伝えしています。 今回 目にした「ことわざ」は 「火は火元から騒ぎ出す」でした。 意味は ・「火事の時、一番最初に騒ぐのは火元だという。事が起こった
誠意ある対応
「ことわざ辞」から 選んだことわざを現実世界におとし込んで、メッセージをお伝えしています。 今回 目にした「ことわざ」は 「日光を見ないうちは結構と言うな」でした。 意味は ・「日光東照宮の建築の美しさを言った言葉で、東
成功までのステップ
今回 目にした「ことわざ」は 「三たび思いて後之を行う」でした 意味は ・「慎重に考えた後に行動せよという教え」と書かれています。 また、「優柔不断」なこともいうと書かれています。 考え過ぎはては「前に進めぬ」ということ